タイトル | : Re^2: 行者ニンニク |
投稿日 | : 2004/04/21(Wed) 15:42 |
投稿者 | : ペギラ |
ユリ科ネギ属
ニラ・ニンニク・タマネギ・ラッキョ 同属なんですね。
http://www.naoru.com/negi44.htm
>昔はネギを「キ」といった。
キト?
う〜ん??
キトビルは、キト+ビルなのか?
キトとビルは、構成上同じ意味ではないと思う。(どうなの?)
となると、キトのようなノビルか?ノビルのようなキト?
がらっと話は変わります。が近い話。
昨日、ご近所から「エシャロット」というものを戴きました。
見た感じ「ノビル」をしゃきっとさせた物・ネギの子分という印象。
まじめに西洋野菜だと思っていました。
調べてみるとこんな感じ。
http://www.mako-world.com/saien-world/veg16_esharotto.htm
http://www.naoru.com/Shallot.htm
もとの名前は「根らっきょう」なんですね。知らなかった(^O^;
らっきょとたまねぎの混血?
ユリ科の世界は奥が深い!