MtDNAの系統図は極くおおざっぱにモデル的に捨象すると次のような感じになる。 RX___________アフリカ | R0-----------------------------アフリカ、ヨーロッパ | R1---------------------------ヨーロッパ、日本 | R2-------------------アジア、日本 | R3---------------シベリア、アメリカ先住民、日本 | R4---------マレーシア、日本 このようなものから日本人の「起源」を議論している。 日本人は南方起源だ、とするのはR4を過大評価しているだろう。 日本人は北から来た、とするのは、R3を重要視しているのだろう。 どっちも正しい(というか、どっちもある)し、どちらか「だけ」ではない、 という単純なことなのだが・・・ 日本人の起源を一つに絞り込むならR1あたりまで遡らないといけない。 R1が生きていたのは、多分、中東地域で10万年前とか、そういう感じになる。