歴史・言語方面の話題をどうぞ
[リストへもどる]
一括表示
タイトル玉=古斯
記事No2101
投稿日: 2012/06/22(Fri) 16:08
投稿者大三元
『三国史記』の高句麗地名リスト:私の整理番号90に:
玉馬縣はもと高句麗の 古斯馬縣 とあり
玉=古斯 と抽出される(板橋21)
古斯 は コシ・クシ あたりに対応するだろう。

・越の国:玉の産地(翡翠産出)を表象しているか。

・櫛玉:諸人名(神名)につく「櫛玉」は異言語での同義語の重畳か。
 典型的には:ニニギのミコトの兄として【旧事本紀】に
 天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊 という名称がある。
 ここの「櫛玉」は「玉玉」の意で「瓊瓊」と同等になる。
 (普通「櫛」は「奇し」と理解されている。)