歴史・言語方面の話題をどうぞ
歴史・言語談話室
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 蝦夷
投稿日: 2015/01/10(Sat) 11:04
投稿者神奈備   <info@kamnavi.jp>

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 
『蝦夷とは誰か』松本建速著から

 p6 現在の青森県の古代の住民は「蝦夷」であったとされる。その人々は縄文時代以来そこに居住しており、北海道のアイヌ民族になる可能性もあったと言われる。『斉明紀』の阿倍比羅夫の北方遠征に蝦夷らの居住地として「津軽」が見えており、青森県以北であろう。彼らの言葉はアイヌ語へと連ならる言葉であったのか。そうだとすれば、津軽弁や南部弁にアイヌ語系統が言語が残っていそうだが、殆ど見いだせない。民俗や風習にも残っていない。

 質問 東北の地名にアイヌ語の痕跡が残っている事、しかしアイヌ語が話されていた痕跡がない事はいささか矛盾しそいうですが、僅かな数のアイヌとより多い蝦夷(倭人)が共存してい時代があり、地名はより先に住んでいたアイヌの名づけが採用されたが、言語や文化は倭人のが残ったとでも考えればいいのでしょうか。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー