タイトル | : Re: 謎の祭神 |
投稿日 | : 2006/10/18(Wed) 21:48 |
投稿者 | : 大三元 |
Ref 1635
mtiさん、ひさしぶりですね。
しかし、難問のようですね。史料がなさすぎる・・・
一応『時代別国語大辞典上代編』をみてみましたが:
ヤトカカス:多くの戸を構えた立派なミムロ、みたいなことが書いてあるのですが、用例は、ご指摘の播磨國風土記美囊郡しか出ていない。他に無いのでしょうねぇ。
八戸:ハヘ、、、魅力あるけどハヘ・クスでどんな意味合いを想定して居られるのでしょう?