タイトル | : Re^2: 邪馬台 は 八島手 ? |
投稿日 | : 2010/11/23(Tue) 08:41 |
投稿者 | : 大三元 |
琉球松さん、おひさしぶりです。
> 「波照間」は、当地八重山では「果てノ島(意味的には鳩間島も同じ)」、とすると、奄美の「加計呂麻」も「(崖?)の島」か何かで、「し」がどっか行ってしまうと考えることは可能ですね。
「しま」から「し」がどっか行ってしま」ったのか、「ま」にどっかから「し」が付加されたのか・・・
(1)> "「ま」は「島」の頭略"。。。これは十分にありえると思います。
(2)> また、「洲」はもともと「シマ」のはず?なのに「ス」だけになっていて、この場合は「マ」が脱落したんでしょうかね。
(1)は音の領域の話
(2)は「洲」の訓の話
同様に議論できるか???
ふむ「まほろま」も「はてるま」などと同じ構造ですねぇ。