タイトル | : Re: 「にほ」を考える |
投稿日 | : 2011/08/21(Sun) 13:25 |
投稿者 | : 大三元 |
「にほ(鳥)」とは「カイツブリ」のことである、ということから
「H.Hiraizumi's Birding Page」 http://www.asahi-net.or.jp/~SG4H-HRIZ/dic/bird50.html を参照して「カイツブリ」の方言を見てみる。まずリストを引用してきて私のコメントを下に続ける。
らでふみ、どんくぐり、てでふみ、けやつぶり(青森)、ばかがも、びんむし、めう、ふくべがも、きやつつぶれ、きやつぶり、きやつつ、かわくま、かわきじ、かねうちどり、かけず、いつぱいがも(岩手)、かいつむり(岩手、富山、福井、神奈川、大阪、奈良、滋賀、兵庫、和歌山、岡山、愛媛、山口)、いつちよう、みよんさい、みらさい、みやうさい(新潟)、かいつ(大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、島根、福井、愛媛)、づんぶり、みづくぐり、にのむく、かいつぶれ、かいつるべ(富山)、むぐつちよ(茨城、千葉、埼玉、群馬、神奈川)、べとこ、ばん、ちがばち、かわきじ、かにがも(秋田)、むぐり(北海道、青森、岩手、山形、栃木、千葉)、もくちよう、みよつこ、みようこ(山形)、もぐり(北海道、岩手、富山、千葉)、いつちようもぐり、かわがらす、みようちん(静岡)、もぐりつちよ(埼玉、熊本、山梨)、もぐつちよ(栃木、千葉)、かいつー、かいつぐろ、きやつぐり、けいつー、けいつぐり、けつくぐり、けつぐり、けーづくさん、けづくり、けつぶろ、けつぶる、けーつぐろ、けーつぐり(福岡)、かいつくり、かいつぐり、きあつぐし、きやつくり、きやつぐり、きやつぶり、きやーつんぶ、けーつくり、けつんぐり(熊本)、かいつるべ、つぶり、つぶろ、ずぼり、すぶりんこう、かわつふせ、かわつろ、かわつぶろう、かわだにゆう、かいこぐり、ひようたんどり、みづくぐり、みづもぐり(広島)、つつぶりこ、けつぶり、けつんぼ、けつんぼう、けつほんぼ、かいがね、けつん(鹿児島)、いきようんどり、いしよふくま(奄美)、かわつつぶり、つつぶりこう、けつんほー(種子島)、いつちようつぶり、いつちようもぐり、いつちよつぶり、みよ(神奈川)、あとあし、つどり(宮城)、みを、みよ、みよう、にお(福島)、みやう、みよ、みよう(千葉)、きんきじ(茨城)、みよーきん(山梨)、みよしぎ、みよとり、うよめ(長野)、むつぐりつちよ、きんきち、かいつぼー、かいにう(鳥取)、づんぶり、かいつぼ、みづくぐり(島根)、みよ、ぐよめ(岐阜)、まごた(和歌山)、かなつぼ、かいつるべ、およめ、ちやんぶくろ、みづくぐり(愛知)、にこつべ(三重)、うよめ、うぢよろ、かいつるべ、ちかんぶくろ、ちぼ、ちようたんこ、へじろ、じよう、じお、じろ(大阪)、かやつんぶり、かいつぶれ、かいつんぼう、かいつんぶり、かいつむぎ(奈良)、かいつんむり、かいつぶろ、かいつ、かえつ、かえつぶり(兵庫)、うわめ、おんばんてやき、かいちぶろ、つぶり、かいつぶろ、かつごろう、とび、どようどり(愛媛)、いちつぶり、いつつぶり(高知)、いつちよう、いつちよつぶり(徳島)、けーつ(岡山)、けづ、けづくろ(宮崎)、きやつぶり、けーつう、けゑつぶり(大分)、みようさい(北海道)、うやかんば(富山)、けいつぶり(福岡)
●めう(岩手)、みよ(神奈川)、みを、みよ、みよう、にお(福島)、みやう、みよ、みよう(千葉):これらは「にほ」からの音転であることが明瞭であろう。
●じよう、じお、じろ(大阪):これらも「にほ」からの音転であろう。「にほ」の「に」が「じ」になっているのが目を惹く。「にっぽん」→「じばんぐ」:すなわち「に」に「j」音要素が内在したことを伺わせる。
●「つちよ」という音列が11例、「つつ」が7例ある:これらは神武記の「あめ・つつ」という鳥名と「つつ」が共通しており、鳥名の特徴のようである。アイヌ語の tutut が「ハト・ハチドリ」を示すというのも興味がある。こうしてみると「つつ」とは首を前後することに基づく擬態語かもしれない。
●「カイツブリ」の「カイ」が色々に変化している:「きや、けい、け、けゑ」など。
●「ツブリ」:「つぶろ、つぐろ、つぐり、つくり」など。
●べとこ(秋田):別記したように「カイツブリ」のことをアイヌ語では peko-cikap:[peko(日本語 べこ=牛)cikap=鳥](知里)という。また沙流方言辞典(田村)では「コペッ kopet【他動】 [ko-petと一緒に・水にぬれる] (?)が水にぬれる、(水鳥が)水を切る」とあり、アイヌ語方言辞典(服部)では kopeca を鴨としてあげている。
●漢字(漢語)で「にほ」のことは
http://www.mojikyo.gr.jp/gif/047/047387.gif ペキ
http://www.mojikyo.gr.jp/gif/047/047219.gif テイ
と書く。「アイヌ語の peko-cikap の「peko」と「ペキ」の類似は偶然か。
●「つぶり」の部分が「くぐり(6例)」として「潜る(くぐる、もぐり)」と解され、さらに「もぐり(5例)」とも云われている。